
DrivemanTW-2/TR-2 基本性能
Full HDでの2カメラ同時録画 フロント・セカンドともLED信号機に対応
1920×1080のFullHD画質(メイン・セカンド)のW映像を一つのAVIファイルで保存。
セカンドカメラは赤外線LED付きのセパレートカメラで夜間の車内でも撮影可能(通常カラー・暗所撮影時モノクロ)です。
※赤外線対応のため樹木の葉はピンクに映ります。着衣等も見る角度や距離によっては青が赤外線でピンクになる場合があります。
フロントカメラ | 画質 | 最高画質 | 高画質 | 一般画質 |
---|---|---|---|---|
Full HD(1920×1080) | ||||
フレームレート | 30.5コマ/秒 | 25コマ/秒 | 15コマ/秒 | |
セカンドカメラ | 画質 | Full HD(1920×1080) | ||
フレームレート | 30コマ/秒 | 25コマ/秒 | 15コマ/秒 |
LED信号機が消えない高性能
従来のドライブレコーダーの問題点である、LED式の交通信号機が同期して数秒消える問題を独自のフレームレートで解消しています。
※LED式信号機はその特性として点滅して撮影される場合や、色の識別ができない場合があります。それにより発生した損害については一切責任を負いません。

衝撃・モーション検知で録画する駐車中撮影
駐車中でも衝撃またはモーションを検知すると録画を開始いたします。
また、録画待機時間は1時間、3時間、6時間、9時間、12時間、24時間から選択可能。
衝撃・モーションの感度も設定できます。
※衝撃・モーションの感度設定はフロント・セカンドカメラ共通の設定となります。
※録画待機時間を長時間に設定した場合でも、電圧検知機能によりバッテリーが設定電圧以下となった場合は
電源が自動的にOFFになります。
※駐車録画中に本体が約65°以上になると、高温保護モードが作動して電源が自動的にOFFになります。
本体再生と専用ビューアソフト
本体背面の液晶画面でその場ですぐに映像を確認できます。
また、専用ビューアソフトでご覧いただくことも可能です。アサヒリサーチ社ダウンロードページからダウンロードしてご利用ください。
(上記リンク先はアサヒリサーチ社のホームページ内となります)
ビューアソフトは上下反転や左右反転、GPSマップ表示など多彩な機能を持っています。
再生時の2画面表示について:
録画時は設定により本体液晶で2画面同時表示、メインのみ、サブのみのいずれかを選択できます。
再生時は本体では1画面、専用ビューアで2画面同時再生となります。
※フリーソフトではVLCMediaplayerが2画面同時再生に対応しております。
※SDカードは独自フォーマットされていますので、パソコンでエラーチェックやフォーマットは絶対にしないで下さい。
セカンドカメラの左右反転が可能
セカンドカメラは左右反転出来ますので、正像と鏡像を使い分けが可能です。
選択できるバッテリー監視
バッテリー監視は設定で11.6V~12.4Vの間で0.2V単位の範囲にするか、使用しないかが選べます。
GPSによる自動補正・位置情報記録
GPSによって日時・速度情報・位置情報が記録されます。
GPSを受信すると画面中にGPSアイコンが表示されます
※オプションのGPSユニットが必要となります。
ADAS機能
運転者が車線を逸脱した場合や、車両が衝突しそうになった場合、検知して警告音を鳴らします。
※オプションのGPSユニットが必要となります。
※ADAS機能は安全でより良い運転をサポートするもので、全ての環境下において危険を警告するものではありません。
道路状況や天候等、周囲環境によっては警告音を発しないこともありますのでご了承下さい。
防水セカンドカメラ
オプション品として防水機能を持ったセカンドカメラをご用意しております。
ケーブル長も16mとなっており、車外設置に最適です。
※特徴:フルハイビジョン。赤外機能無し。左右反転機能無し。
DrivemanTW-2/TR-2 外観


DrivemanTW-2/TR-2 仕様詳細
製品仕様
解像度 / フレームレート | フロントカメラ:Full HD 1920×1080 15fps / 25fps / 30.5fps |
---|---|
セカンドカメラ:Full HD 1920×1080 15fps / 25fps / 30fps | |
ファイル形式 | AVI / H.264 |
記録モード | 走行モード:走行中録画 / 走行衝撃検知 / 手動録画 駐車モード:駐車中衝撃検知録画 / 駐車中モーション検知 |
駐車中録画時間 | 1時間、3時間、6時間、9時間、12時間、OFF |
記録メモリー | microSDHC(Class10以上)8GB ~ microSDXC(Class10以上) 最大64GB |
映像ファイル(フロント・セカンド) |
走行中:約70MB 走行衝撃、駐車衝撃、駐車モーション:約50MB 最高画質時:30fps 約25秒/ファイル ※撮影環境によって変動します。 |
ファイル間ギャップ | なし |
言語 | 日本語 |
LCDディスプレイ | 3.5"IPSカラーTFT / タッチ式 |
マイク | 内蔵 |
スピーカー | 内蔵 |
撮影画角 | フロントカメラ:水平92度、垂直48度、対角110度 |
セカンドカメラ:水平82度、垂直53度、対角102度 | |
レンズ | フロントカメラ:3.60mm F1.8 固定焦点 |
セカンドカメラ:3.80mm F2.4 固定焦点(赤外線LED7個搭載 照度センサー(CDS)1個) | |
使用温度範囲 |
走行モード:0℃~+70℃ 駐車モード:0℃~+65℃ |
保存温度範囲 | -20℃~+80℃ |
電源 | 12V/24V対応 / 3芯車載電源ケーブル |
消費電流 | DC12V=最大400mA / DC24V=最大200mA |
時計電力 | コインバッテリー |
内部電源 | スーパーキャパシタ(電源OFF時、ファイル記録書き込み用) |
LEDランプ | 本体前面 :フロントセキュリティライト(7個) |
本体背面 :電源ON時および録画時赤色点灯、待機時緑色点灯 | |
セカンドカメラ:走行時および駐車時赤色点滅 | |
セカンドカメラ左右反転機能 | あり |
GPS(オプション) | 時刻補正 / 位置情報 / 速度情報 |
ADAS(オプション) |
車線逸脱警告 / 前方衝突警告 ※GPSユニットが必要となります。 |
本体サイズ | フロントカメラ:約108x66x34mm |
セカンドカメラ:約57x34x31mm 上下回転角度:360度 | |
ブラケットサイズ | フロントカメラ:約39x39x34mm / 回転角度:前後90度/左右360度/傾き35度 |
重量 | 約111グラム(本体のみ) |
フロント / セカンドカメラ録画時間(SD割当はデフォルトの走行70+イベント30)
最高画質 | 30.5fps | 約40分 | 約1時間25分 | 約2時間45分 | 約5時間45分 |
---|---|---|---|---|---|
25fps | 約50分 | 約1時間40分 | 約3時間20分 | 約6時間55分 | |
15fps | 約1時間25分 | 約2時間50分 | 約5時間35分 | 約11時間35分 | |
高画質 | 30.5fps | 約50分 | 約1時間40分 | 約3時間20分 | 約6時間55分 |
25fps | 約1時間 | 約2時間 | 約3時間55分 | 約8時間10分 | |
15fps | 約1時間40分 | 約3時間25分 | 約6時間40分 | 約13時間55分 | |
一般画質 | 30.5fps | 約1時間5分 | 約2時間15分 | 約4時間30分 | 約9時間15分 |
25fps | 約1時間15分 | 約2時間35分 | 約5時間 | 約10時間25分 | |
15fps | 約2時間5分 | 約4時間20分 | 約8時間20分 | 約17時間20分 |
セット内容
- 本体
- セカンドカメラ(ケーブル長約6m)
- ブラケット
- 車載用電源ケーブル(ケーブル約長3m)
- microSDHC(16GB)
- 取扱説明書
オプション品
- GPSユニット(ケーブル長約3m)
- 防水セカンドカメラ(ケーブル長約16m)
- 車載用電源ケーブル(ケーブル長約3m)
製品比較表
他製品との比較表をご用意しております。
ご予算と目的に応じて製品をお選びください。
製品比較表